夜になると、寒さが身に染みる時期になってきましたね。
こんばんは。羽島校校舎長の松波です(●´ω`●)
毎日、テスト勉強に多くの生徒たちが来てくれています。
週6日や週7日という強者も多数(*^^)v
なかなか家で集中出来ないという人は、塾を利用して効率的に勉強をやっていきましょう。
さて、頑張る生徒たちが、自習に来てくれるのは嬉しいのですが、
自転車で来た生徒の自転車の並べ方が気になる!
几帳面なA型なので、、、
きれいに並んでいないと気になって仕方がない(;一_一)
たまに、近くの市役所前駅の駐輪場の自転車を並べに行ったりするレベルです。
そして、気付いたときには、即時実行!!!
生徒たちが帰るとき、自転車を出しやすいように一列に並べます(=゚ω゚)ノ
次に来る人の事を考える。
そういった思いやりはとても大切なことです。
勉強ができる子=素晴らしい子ではないですからね。
困っている人に差し伸べられる優しさ、周囲の人に対する気遣い、支えてくれる家族への感謝。
色々と伝えていきたいことがあります。
勉強だけでなく、人間として大きく成長してほしいと思います。
とりあえず、自転車はきれいに並べてな(●´ω`●)