分散登校が始まり、
小中学校では牛乳に始まり、牛乳に終わる、
という新しい生活様式が定着し始めた今日この頃です。
ある高校では、午前中は学校に行き、帰ってすぐにオンライン授業という
ハードなスケジュールを課しているところもあるみたいです(*_*)
また、課題テストの有無や前期中間テストの有無も各学校でバラバラで、
そのへんの足並みを揃えて頂けませんか??
とは思うのですが、状況が状況なので仕方がありませんね(*_*;
高校1年生は文理選択もそろそろ、
とはいえまだ本格的に学校が始まっていないなかで決めなければなりません。
明日成は6/1から通常授業も再開し、やっと校舎に活気が戻ってきました。
勉強のことや進路のことなど、やっぱり直接対面で話をしたいということもあると思うので、
いつでも気軽に相談してくださいね!!
鏡島校 浅野宏明